2010年08月18日
バジル岩塩
昨日も問い合わせがあった「バジル岩塩」今日も問い合わせが・・・
っで、金曜日にバジル岩塩を販売することにしました。
使っているバジルは私が家庭菜園で無農薬(・・・ってか、水やるだけのほうりっぱなしなんですが)で育てているものを使用していますので、ドライバジルよりは香りはソフトで味もえぐみが無く食べやすいです。
そこを気に入ってもらえたのか、リピするお客様が結構います。う~ありがたい
それとちょっと挑戦してみたいのが、京都のお土産なんかで有名な「八つ橋」
これのベーグルを今考えています。
シナモンの生地にあんこを包みきな粉をたっぷりまぶす。
これって結構いけるんじゃないかと思うんですがどうですかね~?
試食も勿論置いてありますので、食べてみて感想を聞かせてくれるとありがたいのですが・・・
今日も興南勝ちましたね おめでとー
次は準決勝だ~
がんばれ興南
高校野球が終わらないと売上にひびきます・・・ってことで明日も元気にベーグル焼くぞ~
っで、金曜日にバジル岩塩を販売することにしました。
使っているバジルは私が家庭菜園で無農薬(・・・ってか、水やるだけのほうりっぱなしなんですが)で育てているものを使用していますので、ドライバジルよりは香りはソフトで味もえぐみが無く食べやすいです。
そこを気に入ってもらえたのか、リピするお客様が結構います。う~ありがたい

それとちょっと挑戦してみたいのが、京都のお土産なんかで有名な「八つ橋」
これのベーグルを今考えています。
シナモンの生地にあんこを包みきな粉をたっぷりまぶす。
これって結構いけるんじゃないかと思うんですがどうですかね~?
試食も勿論置いてありますので、食べてみて感想を聞かせてくれるとありがたいのですが・・・
今日も興南勝ちましたね おめでとー
次は準決勝だ~
がんばれ興南

高校野球が終わらないと売上にひびきます・・・ってことで明日も元気にベーグル焼くぞ~

Posted by ベーグル at 22:22│Comments(0)
│every bagel サークル
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。